【解剖学問題19 泌尿器 その2(問題編)】
問題01: 腎臓について正しい記述はどれか。
1.弓状動脈は皮質と髄質との間を走る。
2.遠位尿細管は腎杯に注ぐ。
3.集合管はネフロンに含まれる。
4.ボーマン嚢は結合組織からなる。
問題02: 泌尿器系に関する記述で誤っているのはどれか。
1.尿管の粘膜は移行上皮で覆われる。
2.膀胱括約筋は平滑筋で出来ている。
3.尿道の前立腺部では射精管が開口する。
4.膀胱上面で尿管が開く。
問題03: 腎臓について誤っている記述はどれか。2つ選べ。
1.右腎は左腎より低位にある。
2.糸球体と尿細管とを合わせてネフロンと呼ぶ。
3.ボーマン嚢の一端から遠位尿細管が始まる。
4.後腹膜器官である。
問題04: 女性の膀胱について誤っているのはどれか。
1.小骨盤腔に位置する。
2.内面は移行上皮で覆われる。
3.直腸と子宮との間に位置する。
4.底部に尿管が開く。
問題05: 横紋筋線維でできているのはどれか。
1.瞳孔括約筋
2.幽門括約筋
3.尿道括約筋
4.膀胱収縮筋
問題06: 尿道について誤っている記述はどれか。
1.女性の尿道は膣前庭に開口する。
2.男性の尿道は尿道海綿体の中を走る。
3.尿道上皮は粘膜上皮である。
4.尿道括約筋は平滑筋である。
問題07: 膀胱について誤っている記述はどれか。
1.恥骨結合の後方に位置する。
2.男女共に後方には直腸が接する。
3.膀胱の筋は自律神経に支配される。
4.尿管口は膀胱三角の頂点をなす。
問題08: ネフロン(腎単位)について誤っているのはどれか。
1.糸球体は毛細血管で形成される。
2.ボーマン嚢は糸球体を包んでいる。
3.遠位尿細管はボーマン嚢の尿管極から始まる。
4.綴密斑は遠位尿細管の一部に形成される。
問題09: 腎小体について誤っているのはどれか。
1.腎臓の皮質に存在する。
2.糸球体とボーマン嚢からなる。
3.尿細管とあわせてネフロンと呼ぶ。
4.血管極から輸出細静脈が出る。
問題10: ネフロンの構成要素でないのはどれか。
1.糸球体
2.弓状動脈
3.ヘンレのワナ
4.近位曲尿細管
0 件のコメント:
コメントを投稿